〜 PC でない最高のメール端末 〜
〜 メール初心者に超おすすめ 〜

何かの勧誘のような怪しいタイトルになってしまったが...
 
最近はメールも携帯電話で、という人がほとんどではないだろうか。でも携帯を旨く使いこなせない(私のような)人は、PDA や PC でといった事になるのだろう。
 
最近、実家のおばあちゃんが海外の親戚とメールをしたいのだけれど... といった相談をされた。おばあちゃんは 70 歳近く、今から PC や PDA の使い方云々は無理、携帯は持ってはいるが、電話帳の登録すらままならない状態。当然メール機能など使ったことはない。
 
そんな折り、知人と話していて AirBoard の存在を知った。
これだと思い、早速購入。
 
AirBoard は、インターネットTVというか、無線でTV映像を飛ばし、コードレスで何処でもTVが見られると言った商品。
発売当初、興味を持って見に行ったが、映像を圧縮して無線LANで飛ばしている AirBoard よりも、他社の単純に非圧縮の無線接続の液晶テレビの方が画質もよく価格も安かったので、AirBoard はいまいちとずっと思っていた。まさか自分で買うことになろうとはその時思いもしなかった。
 
PC に無縁なお年寄りにとって、家電としてスイッチオンでいつでも使え、全ての操作が画面上に日本語で表示されて、そこをペンでタッチするだけで操作ができる AirBoard は、全く持ってピッタリのツールである。(個人的にはキーボードなどあと十年もしたら無くなるだろうと思っており、一部の技術者が使う特殊なツールになるのではないかとさえ思っている。その頃には、「あぁ昔はこんなスイッチのお化けで文字を入力していたよ」と笑い話になるのかと...)
 

実家に持ち込む前に自宅でセットアップをする。まず、メールアドレスの問題があった。幸い Nifty に入っており、ファミリープランを使うことでモデム接続し放題の ID を2名追加できた。これで、実家は電話代の負担だけでメールができるようになる。
 

右の大きなボタンを押すと
メニューが表示される
 
テレビのチャンネル切り替えから
メール、ウェブまで全てここで
操作できる
実際メール設定を行いメール受信を試みたが、認証後にエラーとなってしまう。VAIO では問題なくできているので、原因が解らずいろいろ試したところ、モジュラージャックと機械の間に電話切り替え器などが入っているとうまくいかないことが判明。直接、モジュラージャックと AirBoard を短い電話線でつないで解決した。メールの送受信も確認できたので、実家に持っていく。
 
開梱し、どこでも見られるテレビを持ってきたと説明する。配線をし、テレビを見させて、「便利でしょ」といった具合だ。当人も電源を入れて特別な操作もいらないし、リモコンも付いているので、家電という事で受け入れてくれた。
 
ちょっと慣れてきたところで、メールの説明を始める。(あくまでも AirBoard は家電=テレビで、コンピュータではないということで...)実際メールボタンを押し、メールの送受信を行うが、なぜか失敗する。丁度、先回の失敗と同じ症状だったので電話線を最短にしたがダメ、途方に暮れているとメニューの中にモデム速度を 56K / 33.6K 切り替えを見つけ、33.6K にして試すとつながった。やむなく 33.6K でする事に... ( VAIO では、確実に 56K でるので AirBoard のモデムの性能問題と思われるが、仕方がない...)
多少トラブったので当人は結構ビビっていたが、その後、受信したメールの添付画像を見て機嫌を治してくれた。(添付に孫の写真が貼り付けられていた)
 
AirBoard の日本語入力は良くできていて、五十音入力やローマ字入力もOK。入力していくと得意の予測変換で候補が数個表示され、その中の1つをペンでタッチするだけで入力できる。これはメール入力では非常に便利で、かなりな速度で入力ができるし、初めてのおばあちゃんにも簡単に理解できる。
メールは設定時刻に自動受信できるので、電話回線接続でも全く不便はない。(電話を使わない朝四時に設定したので、メールが読まれるのが翌日になるというのはあるが...)
 
セットアップも終わり帰宅してみると、早速おばあちゃんからのメールが入っていた。
数日後、Lモード対応が発売されたので、ウェブで見ていると、不具合回収のお知らせが... 電話で問い合わせると、設定を変えずに回収から返却までをしてくれるとのこと。(この辺のサポートの良さは流石の一言。実は以前 NDR の HDD の調子が悪く数回サポートとやりとりをした事があったが、いきなり新品を送ってきたのにはビックリした。1ユーザとして、やはりサポートをきちんとしてくれると次もこのメーカで、と考えたくなる。)
 
その後、メールが来ないので行ってみると、テレビの接続がわからなくなったので来るのを待っていたとのこと。早速、元通りにしメールの送受信を確認するが、認証後「宛先...違います」となり、作成した3つのメールが1つも送信されない。(受信はできている)
 

ひらがな入力にしたところ
2文字「こん」と入れると候補が
キーボード表示の最上段にでるので
ここから「こんにちは」など選択
するだけで入力できる

表示が大きいので PDA のような
押し間違いなどもなくスムースな
入力ができる
メールアドレスが間違えているのであれば、残り2つは送れても良いはず... Nifty は受信後送信でないとできないのか... などいろいろ考えたがわからず。最終的には、送りたい3つのメールの一番初めのメールの宛先に入力ミスを発見し、それを修正することで全てのメールが送れるようになった。
しかしながら、PC のメーラソフトなどは、宛先不明に送ると、デーモンから宛先不明のメッセージメールが帰ってくるのだが、 AirBoard は何か特別な事をしているのだろうか。できれば、送れないメールだけ残し、他の送れるメールは送って欲しいものである。(おばあちゃんは全て送った気になっていたらしく、その返事が来ないとぼやいている有様である。)
 
今では、ウェブもやり始めて、Yahoo や 駅前倶楽部 の常連のようである。(そろそろ、ADSL を勧めようかとも思っている。)
70 歳近いおばあちゃんにとっても、AirBoard のような機械があれば、インターネットは身近になり十分活用できるのだなぁと実感すると共に、世の中のほとんどのお年寄りが、PC は難しいからインターネットはできないと思っているとすれば、非常に残念なことだと思う。
 
結局、最近Lモードの AirBoard をもう一台購入し、おじいちゃんにも...と準備している。(新製品になって割引がなかったのはちょっと悲しい、どうせLモードは使わないのに...)
そういえば、余計なことだが AirBoard をテレビ売場に置くのはどうかと思う。テレビを買いに来た人は、他の液晶テレビより割高の AirBoard など興味を持たないのではないだろうか。(他社の無線液晶テレビの方がテレビとしては優秀だと思う)AirBoard の良さはやはり万人に使える家電的メール&ウェブ端末といったところではないかと... 私なら、PC 売場で「シルバー向け端末(テレビ視聴可能)」といった売り方だろうか...