「ひとりメーカーのはじめ方 micro:bit編 別冊「マイリモコン」」(Kindle)
〜 microbitで学習リモコンを作ってみます iPhoneでテレビを操作できます 〜
 
 
 
 
 
 
この本は、「ひとりメーカーのはじめ方 micro:bit編」の別冊として、micro:bitを使ってスマホを学習リモコンとして使うプログラムを紹介している。

ひとりメーカーのはじめ方 micro:bit編」でmicro:bitの使い方やプログラミングの詳細は説明しているので、本誌では、より実践的で普段使いできる学習リモコンを作成してみた。
 
 
作成した物をテレビの赤外線受光部の近くに置いて、iPhoneからテレビを操作できます。
 
 
 
 
使ってみたYouToube動画はこんな感じです。
 
 学習リモコンのYouTube動画
 
 
アプリの使い方は、こんな感じです。
 
 
 
 
使い方は簡単です。

まず、登録したいリモコンを赤外線ユニットに向けてボタンを押します。
micro:bitは読み込んだ赤外線信号をiPhoneに転送します。
iPhoneでは、受信した信号を登録したいボタンに設定します。

使用時は、iPhoneのボタンを押すと、Bluetoothでmicro:bitにデータが送られます。
micro:bitでは、受信したデータに従って赤外線を発光させ、テレビを操作します。
 
 
 
 
iPhone用アプリ マイリモコン はAppStoreから無料でダウンロードできます。

  マイリモコン
 
 
使用部品は、次のようになります。
左上から、micro:bit、GROVE端子変換基板、赤外線ユニット、全部接続した状態。